最終更新2025/2/24 09:07  求人情報43,401
Q. 求職者:エントリーフォームにある「認証コード」とは何ですか。 FAQ

求人情報の詳細


No. 77960 | 掲載日 2019年9月19日 | 更新日 2020年1月6日 | 閲覧数 603

【未経験採用】履歴書に自信がなくても大丈夫◎設備管理保守アシスタント

大阪府正社員
勤務地
関西一円 ※配属先により勤務地は異なります
賃金
月給22万円~+残業代全額※研修期間10日間は月給18万円
勤務日時
月~金曜日/8:00~17:00 ※現場カレンダーによる
募集職種
年齢
35歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
募集期限
応募に必要な書類等

仕事内容

石油やガス、エネルギーなどのインフラを支える工場、プラスチックや化学繊維などを製造する工場などのプラント施設にてさまざまなプロジェクトに参加し、現場の安全・スケジュール・品質の管理やそれに伴う事務処理作業など多岐にわたるお仕事をお任せします。
<参加プロジェクト例>
太陽光・火力・水力をもとに発電を行う「発電プラント」
ガソリン・プラスチック・化学繊維などの生産を行う「産業プラント」
工業廃水処理、海水の淡水化などを行う「水処理プラント」
など、私たちの生活に欠かせないモノを生み出す施設でのお仕事です。コツコツと続けることで大きなやりがいと安定を手に入れることができます。

80%の方が未経験からの入社で知識や資格がない方でも安定して手に職をつけられる環境が魅力です。入社後は当社オリジナルの「ゼロからはじめる育成プログラム」でしっかりと研修を受けることができ、新卒並みに手厚いサポートがあります。毎月10名前後の中途社員が新しいフィールドで挑戦中!中途入社の同期も多いから安心です!

◎なにか大きな仕事に携わりたい!
今はまだ漠然とした思いでも構いません。
私たちと一緒に建設業界での将来のキャリアプランについて一度話してみませんか?

◎将来安定して長く働き続けられる業界で仕事がしたい!
私たちの生活に欠かせないエネルギーや水、原材料を生み出しているプラント施設ですので、景気の良し悪しに左右されてなくなることはほぼありません。

◎資格を取得してキャリアアップしたい!
施工管理技士は建設業界に関する学校や学科を卒業していなくても、実務経験さえあれば国家資格取得へのチャレンジができます。
今からでも遅いことは全くなし!同じ思いを持った同期も入社しますので一緒に頑張っていきましょう!

◎給与ももらえる充実の研修制度
 10日間の研修期間中もしっかりお給料をお支払いします!交通費も全額支給!
 もちろん研修費用や教材費などは一切かかりません。
 <研修内容>
  ○スタートアップ研修
  ・マナー講習
  ・PC基礎スキル(Word、Excel)
  ・建築業界に関する基礎知識
  ○プラント座学講習
  ・社会人としての心構え
  ・プラントエンジニアとしての心構え
  ・プラントに関する総論、概論
  ・安全、人材教育、危険予知、リスク分析
  ・プラント構成機器、設備
  ・配管
  ・法令と資格

◎「学ぶ」「働く」「喜び」「楽しさ」を味わえる
 ・独自の育成プログラムで必ず成長できる
 ・未経験からでも市場価値の高い人材になれる
 ・未経験からでも大手企業のプログラムに参加できる
 ・私たちの暮らしを支えるプラント設備に関わる
 ・充実の福利厚生、安心して長期的に働きキャリアアップできる

◎「選考」というより「キャリアカウンセリング」のような面接
 今どうしたいのか、将来どんな姿になっていたいのか、迷っている方も大丈夫です!
 知らない業界に飛び込むことは勇気がいると思います。
 一緒に今後のキャリアを考えられるような面接を心掛けています。
事業者
共同エンジニアリング株式会社
採用担当
松井
会社PR
共同エンジニアリングは平成14年に創業した優れた技術を持った建設コンサルティング企業です。 国内外の豊富な実績を背景にプロ意識を醸成し、 クライアントの良きブレーン集団としてお役に立ちたいと願っております。

共同エンジニアリング株式会社のその他の求人情報


求人サイト シゴトの森
求人サイト【シゴトの森】 - アルバイトから正社員、海外、在宅まで毎日更新!
あとで見る 一覧